• 雑記 火, 2月 27, 2007 思い出のあまるべ はコメントを受け付けていません


    突然ですが 明日は明石のいかなご漁の解禁日です


    明日の昼以降スーパーの店頭には初物のいかなごが並んでると


    思います それにしても早いですね 暖冬(異常気象)の影響が


    こんなところにも現れてるんですね


    思い出のあまるべという企画列車の切符 勢いで買っちゃいました


    なつかしの客車に乗って餘部鉄橋を渡ってみませんかという列車です


    3月24日から4月1日まで毎日1往復しています


    今回は餘部駅に明治時代に作製された 手書きの設計図のコピーが


    特別に公開されるそうです


    去年の夏ぐらいだったでしょうか まっしゅさんのブログで


    餘部鉄橋が取り上げられていて seemoも行ってみたいなと


    思っていたのですが 今回こういう列車が運転されると聞いて


    思いきって行ってみる事にしました


    ただ座席の場所がよろしくない 買いに行ったのが朝の10時頃


    だったのですが 既に窓際は空いていないらしく 通路側の座席に


    なってしまいました 


    明後日にもう一度新大阪の緑の窓口に行って別の日の


    座席指定が取れるか聞いてみようと思います 朝の5時半から


    開いてるらしいから 朝一に行ってそっから出勤です(笑)


    日本海側の窓際がいいな 隣には素敵な女性が座っていれば


    最高だけど まあないだろう 見知らぬてっちゃんやカメラ親父


    なんかに座られるぐらいなら seemoが二人分抑えようかな 


    一人ぼっちやけど(笑) 電車賃だけで1万ぐらいかかるのが


    ちょっと難点です

  • 行楽 日, 2月 25, 2007 箕面 はコメントを受け付けていません

    たまたまなのだが このクールは日曜日がずっと休みになっている


    とはいっても朝は店に行ってたりするけども(いわゆるサービスXXね)


    というわけで昼から箕面に出かける 目的は二つ 滝とスパガーデン



    箕面観光の拠点は阪急箕面駅 あたりまえだよね


    駅前の商店街にあったマンホール 箕面はモミジと滝のデザイン



    駅から箕面の滝方面へ歩いていくと しばらくは土産物屋が続く


    通りにはこんな看板が 優しくなれたような気がします(笑)



    箕面観光ホテル 今日の目的の一つ スパガーデンがあるところ


    手前の細長い塔みたいなのが シースルーエレベータ


    これで上まで行く 100円かかる


    昔をご存知の方は ケーブルカーで上まで行ったのをご記憶でしょう


    エレベータにとって替わられたケーブルカーは今は無く


    軌道だけがこっそりと残ってます



    道しるべがあったり それっぽい橋が架かっていたりと 旅行気分を


    盛り上げます



    途中 昆虫館をすぎてしばらく行ったところに 五月山に抜ける


    道があります ちょっと寄り道 seemoが幼少の頃 それこそ


    30年ほど昔の事(むっちゃ古っ!) 箕面にきたら必ずここに


    寄ってもらってました ここの小川には沢がにがいたんです


    今はいそうにないなぁ 水の量も減ってるなぁ 季節的なものか


    例のトンネルの影響か 春になると野いちごの花が咲くんですよ


    でも荒れ放題って感じやなぁ 今でも咲くんだろうか



    小川から上は通行止めになっていた ここだけじゃなくて


    いたるところで通行止めや立ち入り禁止になってた


    箕面の滝はこんなにやせ細ってました


    というのは冗談で さっきの小川の砂防ダムです


    あの頃と変わらないのは 水の綺麗さ 多分飲めないけど(笑)



    唐人戻岩 これが見えてくると 滝はもうすぐである



    箕面の滝である 今度は本物(笑) かの野口英世も観たという


    大阪の奥座敷 箕面の名バクである いや名バクであったというのが


    正しいかもしれない なにしろ電気仕掛けなのだから(笑)


    今日は観光客が少なめなので 水の量も絞ってる?みたいです


    そんな訳無いよね でも確かに滝がやせ細ってるように思います


    もっと迫力あったような それとも幼少の頃の印象と大人の印象では


    同じ物でも差があるということかな



    滝道には100メートルごとにこんな道しるべがあって 滝や駅まで


    あとどれぐらいかが解るようになってます


    モンちゃんせんべい 猿の餌ではない 人間様の食べ物です


    池田のいらっしゃいませまんじゅうに引けを取らない


    インパクトがあります


    このあと 例の展望エレベータで箕面観光ホテルのスパガーデンへ


    泉質はぬるつるの湯でいわゆる美人の湯ってやつですか


    気持ち良かったですよ 施設的には今ひとつかもしれませんが


    ホテルの内湯に位置づけられるお風呂なので こんなもんでしょ



    で そこでやってたのが今巷で噂のフィッシュセラピー


    ドクターフィッシュなるコイ科の魚が人間の皮膚(の角質)を食らう


    というもの ドイツでは医療行為として認められているそうだが


    何を治療するんだろう やっぱ皮膚病かな?


    物は試しということで seemoも15分間さかな君に足を食べられてました


    これが痛がゆいというか こそばいというか 身のよじれる


    刺激があるのですが じっとしてなければいけないので


    大変です そのうち慣れてきますが 感想としては よー解らんというのが


    正直なところ きっと綺麗になったんでしょう 足が



    箕面といえばもみじの天ぷら モンちゃんせんべいではありません


    店ごとに味が違うらしいので 2軒で購入する



    夜になるとこんな行灯?も灯る


    商店街にはせせらぎと称する水路があったはずなのだが


    水は流れていない 看板にはご丁寧に 金魚はとらんといて


    という趣旨の事が書いてるが それ以前の問題


    箕面も財政難なのか ちなみに先週の長浜城の池にも水が無かった


    水流されへんのやったら そんなん造らんかったらええのに


    なんか中途半端でかっこ悪い



    ごぞんじ いろいろおさわがわせなミスタードーナツ もともと


    ダイエーのテナントとして 入店していたのが ダイエーが閉店して


    しまい 後に出来たマンションの1階に出店した ここの店は


    どうしても締めたくなかったらしい


    ミスドの看板には店ごとに数字がついているをご存知だろうか


    ミスタードーナツ0001  そう1号店なのである


    ミスドの歴史はここから始まったわけやね それにしてもいろいろ


    問題が出てくる会社ですよね でもなぜか大きく取り上げられない


    ので助かってる不思議な会社 もうちょっとしゃんとして欲しいよね


    でないと 安心して食べられへんやん


    てなところで 商店街をぐるっとまわって 駅ではなく駐車場へ


    このあとケーズ電気で携帯の値段を調べて帰りました


    もみじの天ぷらは 微妙に違うけど そんなに大差ないと思いました 以上

  • 雑記 金, 2月 23, 2007 独り言 はコメントを受け付けていません

    今日は皇太子殿下の誕生日なんだそうだ 殿下も47歳になるそうだ


    という事は将来的には今日が新しい天皇誕生日として祝日になる


    けれどもseemoはそうならないのでは?と思ってる


    皇太子殿下は皇位継承権を放棄なさるのではと思うんだ


    理由その1 皇太子妃殿下まさこ様の健康状態  今でも公務からは


    離れていらっしゃるけど 将来の天皇という縛りを解くことによって


    心理的負担が減り ひきつった笑顔が 昔のちょっと知的な笑顔に


    戻るのではと思う


    理由その2 愛子さまの皇位継承権論争 優先順位としては


    秋篠宮さまの親王さまが上なのだけれど 将来的にどちらを天皇にという


    論争が巻き起こるのは必死だと思う そういう無益な論争は


    愛子さまの心を傷つける事になるだろうし そういったことから


    愛子さまを守る為に皇位継承権を放棄なさるのでは


    皇位継承はまだまだ先の話だと思うが あながち無い話では


    無いとseemoは思ってる 


    最近バイオ(パソコンね)の調子がよろしくない もう5年以上使ってるので


    古いっちゃー古いのだが まだまだ現役で頑張ってもらわねば


    ならないので困っている メモリーとハードディスクの増設を検討して


    いるのだが 耐えられるだろうか


    鳥飼のコーナンは3月上旬で調整してるらしい 月曜日に聞いた


    話なので そろそろ決定したかな


    携帯電話 ドコモ関西オリジナルで ピンクのN903iが出るそうだ


    ちょっと気になる N903iはデジカメとしての機能も充実しているので


    結構心動かされていたのだ


    実はseemoの携帯はキティーのネックストラップにキティーの


    キーホルダーと毎週シリーズで出ていたキティーのシルバーアクセの


    中にあった キティーの幸せの鍵なる物がついている


    ばりばりではないが なにげにキティラーだったりする(笑)


    これにピンクの携帯が加わると 完璧だな 予約しに行こうかなぁ


    ああそうそう ・ ・ ・ あれがね ・ ・ ・ それがね ・ ・ ・


     


    参考画像


  • 雑記 月, 2月 19, 2007 SL&新快速 その2 はコメントを受け付けていません

    今日19日は二十四節気の一つ 雨水です 雪から雨に変わる頃


    だそうです 浅間山荘事件がおこった日だそうで


    時代背景や前後の流れは良く知りませんが 鉄球で建物を


    壊しているのが 強烈に印象に残っています ただリアルタイムの


    記憶ではなく 後に見たテレビでの情報ですが(生まれてはいましたが


    1歳と8ヶ月では記憶にございません)


    というわけで 昨日の(一昨日の?)続き



    敦賀からほんとは高槻で乗り換えて家に帰るつもりでしたが


    (R-1グランプリに間に合わせる為) すっかり忘れていて


    そうや 梅田で献血しよと思い立ち 大阪まで切符を買う


    ここはイコカが使えない 新快速乗り入れるんやったら 敦賀まで


    イコカ使えるようにせんかい! 不便やねん


    乗り換えなしのひとっとびで大阪へ 途中 車中から琵琶湖を写すも


    なかなか絵にならない 難しいな~写真って


    大阪に着く 阪急グランドビル25階の献血ルームに行く


    ここを選んだのは うまい事いけば 阪急の建て替え現場が覗けるのではと


    思ったから 現実はグランドビルの北側半分が献血ルームになっていて


    方向的にまったく見えませんでした しかも1時間待ち あきらめて


    28階の展望ルームへ


    淀川にかかる橋 阪急の鉄橋 十三大橋 十三バイパス 阪神高速


    これだけ密集して橋が架かってるのはめずらしいと思う


    淀川を代表する風景と言えるのでは


    大阪駅 改良工事の様子が良くわかります 全体が良く見えるので


    ドームがかかるまで4年間 ここから工事の様子を眺めよう


    ちょっと写真のデータを圧縮しまくっているので写真が荒いですが


    ご勘弁を



    いつもの場所より 阪急百貨店 だいぶと地下まで掘り進んでます


    壁のクリーム色の部分が地上でコンクリートむき出しの部分が


    地下になります


    そのあとR-1グランプリの事はすっかり忘れたseemoは


    北ヤードからスカイビル方面へ散策に



    北ヤードの先行開発現場 なんかいろいろやってます



    地下道の入り口から見た ハービスエントと大阪中央郵便局


    今日は正義の味方の出動は無いらしく 秘密基地の屋根は


    閉じられていました


    その横は はるかが通過する線路脇から見た 西梅田のビル郡


    電線とかが邪魔ですが この角度から見る西梅田 気に入りました



    ごぞんじ スカイビル 北ヤードにいろんなビルが立ち並んだと


    しても その存在感は失われることは無いでしょう


    ある意味 梅田の中でも新しくないビルという事になっていくでしょうが


    色あせない魅力みたいなのがあるように思います



    スカイビルの横の公園に咲いていた梅と


    スカイビルの近所で進んでいる とあるマンションの建設現場


    この後 そろそろ帰ろと思い 梅田駅まで引き返すのは遠回り


    なので 人生2度目の中津駅へ




    前にもおんなじような写真を載せてますが 今回はデジカメです


    (前回は携帯やった)


    最後の写真 ベンチの替わりに設置されている 背もたれ?みたいな物


    ベンチを設置するほどの余裕もない細いホームということ



    京都線の電車は こんな感じで スルーしていきます


    ホームから見えていた タワーマンションと大阪タワー


    なんか新旧の交代みたいな感じで ちょっと寂しい写真になった


    と この時点でフルに充電してあったデジカメの充電が切れたので


    後はおとなしく家に帰りました


    そして R-1グランプリを見逃した事を 後悔しました

  • 乗り物 月, 2月 19, 2007 SL&新快速 はコメントを受け付けていません

    既に昨日になりましたが SLを見に米原へ行って来ました





    C57 1号機 別名貴婦人と呼ばれる機関車です


    SL北びわこ号として 北陸本線の米原~木之本間を走る


    冬の風物詩になっています


    やっぱ生の機関車は迫力が違います 


    実はseemoは動く機関車を見るのは初めて


    その辺のチビッ子とかわらぬ眼差しで見つめまくってきました


    デジカメで動画も撮ってきたのですがソネットには500kbの


    容量制限があるので24000kbもある動画は載せられません 残念


    その後 新快速で長浜へ




    長浜城 実は博物館だったりする 最上階はお約束の展望台で


    伊吹山から琵琶湖まで見渡せます 写真は琵琶湖で


    真ん中に竹生島が写ってます 竹生島って確かなんかの鳥が


    住み着いて 糞害で樹木が枯れる被害が出てるんでしたよね


    自然との共生の難しさを物語る島として有名?な所


    次の写真は長浜曳山祭鳳凰山模型というものだそうで


    要するに だんじり?ですか


    お次は近江塩津駅に向かう なぜって? 近江塩津行きしか来ないから




    なかなか風情のある駅です ここまでICカードイコカに対応してます


    ここもホームが細いですね 阪急中津ほどではないですが


    列車がきます ってそらくるやろってつっこんでしまいました


    で気がついたのが電車ではなく列車という表現


    電化されたのは最近って訳でもないと思うが 列車っていう


    表現が残っているんですね


    そういえば大阪では列車?電車? どっちだろう


    お次は敦賀駅へ




    いや~今は新快速に乗って敦賀まで来れるんですね


    座席指定もいらないしもちろん特急料金も要らない


    で敦賀まで来れる ここでサンダーバードに乗り換えれば


    福井金沢方面の特急料金を節約できますよね


    いったん改札を出て 平和堂へ 何も敦賀まで来てスーパーなんかに


    いかなくてもと思うのだが ほかに行く所ないし 実は思い出のある


    場所だったりする




    駅前の商店街にあるオブジェ 古代進と森雪 星野鉄郎 メーテル


    車掌さん そう松本零士のマンガに出てくるキャラクター達である


    松本氏は敦賀になんぞゆかりがあるのであろう 北九州市の


    空港にもメーテルがいて空港案内をしてくれるらしい


    いろんな所にゆかりがある人だ



    でその商店街なんだけど 見事なほどシャッター通りである


    シャッターどころか空き地も目立つ 敦賀の駅前だよ いくら


    新快速を呼んだって 駅前がこれじゃだれも来ないだろと思うが


    で平和堂で要冷蔵の生菓子とホットのお茶を買ったら


    一緒に袋に入れやがった 普通冷たい物と暖かい物は 分けるだろ


    レベル低っ! ばりばりの関西弁でまくし立ててやろうかとも思ったが


    時間が無いのでやめておく 駅に帰り湖西線経由網干行きの


    新快速に乗って大阪へ向かう


    続きはまた次回

最近の投稿