日曜日のあるある大辞典で温泉が取り上げられていました なにやらメタボリックシンドロームに硫黄泉が デトックスに二酸化炭素泉(炭酸泉だったかも)がよろしいようで seemoの家から車で10分ほどのところに 摂津の湯というスーパー銭湯がありそこに草津の湯の成分を再現したという入浴剤を入れたお風呂があります 草津の湯といえばいわずと知れた硫黄泉です というわけで今日はいつもの近所のお風呂屋さん(極楽湯吹田店)ではなく摂津の湯まで出かけました いつ病気になってもおかしくないかなりメタボリックなseemoは入浴するだけで効果があると言われれば行かざるを得ません フライドチキンとかクリスマスケーキとかいろいろ食べたからね ここいらでちょっと引き締めにかからないとやばいわけで 1回入浴したぐらいで効果が上がるものでもないのでしょうが 気分的には満足でして ちょっと痩せたような気がします(笑) 二酸化炭素泉のほうは 寝屋川市に東香里水春というスー銭があります こちらも人工の炭酸泉ですが 入浴していると体中に小さな炭酸の泡がつきます なにやら炭酸ガスが皮膚より体内に入り毛細血管を刺激して血流を増やし それによって体に溜まった老廃物や毒素なんかを排出するそうな おなじダイエットをするのでもデトックスをするのとしないのとでは 効果に差が現れるんだって うーん次は水春に行こうかな 来年になるけど
最近の投稿
- 市場池公園 2021/03/26
- しーもが行く 18切符の小さな旅 2017夏 日生編 2017/08/14
- 50年ぶりの風景 2017/07/15
- 花菖蒲 2017/06/26
- Blue impulse 2017/06/13
- ルピナスハート 2017/06/03
- ナカノシマ大学 2017/05/28
- 白毫寺の九尺藤 2017/05/21
- 花のじゅうたん 2017/05/17
- 野田藤の里 2017/05/08