• 雑記 火, 7月 21, 2009 知ってる? はコメントを受け付けていません

    大阪の四ツ橋 西横堀川と長堀川が交差するところに 四つの橋が架かっていたから こう呼ばれるというのは知ってたけれど 四つの橋の名前までは知らなかったので ちょいと調べてみました

    西横堀川に架かっていたのが上繋橋(かみつなぎばし 北側) 下繋橋(しもつなぎばし 南側) 長堀川に架かっていたのが吉野屋橋(よしのやばし 東側) 炭屋橋(すみやばし 西側) なんだって 西横堀川は昭和46年に 長堀川は昭和48年に埋め立てられて 当時の面影はありませんが 現在の四ツ橋筋と長堀通りが交差する交差点に 四ツ橋のモニュメント 実際の四ツ橋があった所(長堀通りと阪神高速が交差するところ)に 句碑があるそうです 

    だからどうやねんと いわれると なんともいえないんですけど(笑) 気になったので 調べてみました

    上繋橋.jpg     下繋橋.jpg
    炭屋橋.jpg     吉野屋橋.jpg

  • 雑記 木, 7月 16, 2009 なにわ筋線計画始動 はコメントを受け付けていません

    asahi.com なにわ筋線計画始動 国交省が基礎調査に着手

    2年ほどかけて調査して 需要が見込めるという結果が出れば 本格的に建設に向けての話が進むという段階ですね まぁ悪い結果は出ないでしょうから 次は誰がどんだけ金を出すかで揉める訳ですね(笑) この話で注目すべきは 南海のルートが従来の汐見橋経由と難波経由の2ルートが調査対象になっていることでしょうね 急に出てきた難波経由ルートですが 南海にとってはこっちの方が美味しいのは 誰でもわかる話 難波ー中之島ー梅田ー新大阪を結ぶことによって 地下鉄御堂筋線からある程度の乗客の移動が見込めるし 世界遺産の高野山と新大阪を結ぶルートを手に入れることも出来る(汐見橋ルートでは高野線に乗り入れられない) 南海としてはこっちが本命なんでしょうね しかし未だになにわ筋線が出来れば 関空へのアクセスが劇的に改善されるみたいな書き方されてるけど ありえないんだけどなぁ 建設を進める為にはそういい続けなければいけないのかなぁ(笑) お金の問題さえ解決できれば あと10年から15年後ぐらいでしょうか でも揉めるんでしょうね 大阪市の負担分が怪しい 財政再建団体に落ちそうってのもあるし 市交通局のドル箱路線 御堂筋線との競合路線になる なにわ筋線に対してお金を出すという心理的な問題も有るし なにわともあれ 無事建設されることを祈ります おおさか東線と違って 利用する可能性が高い路線ですから

  • 雑記 土, 6月 27, 2009 ペプしそ はコメントを受け付けていません

    画像 20810.jpg


    ペプしそ これ飲めないよ 私は無理でした

    以前きゅうり(アイスキューカンバー)ってのもありましたね

    あれはまだ飲めたんだけどなぁ

    2007年夏季限定商品アイスキューカンバー
    http://seemo-ct.blog.so-net.ne.jp/2007-06-19

  • 雑記 月, 6月 22, 2009 セブイレに排除命令 はコメントを受け付けていません

    コンビニおける値引き販売で セブンイレブンに対して公正取引委員会より排除措置命令が出た ようは優越的立場を利用して 加盟店に値引きしないよう圧力をかけたのは けしからんというもの フランチャイザーであるセブンイレブンジャパンとしては 値引きすることによって→値引きを狙ってくる客が増える→価格競争に巻き込まれる→売り上げが下がる→収益が悪くなるという負のスパイラルに陥るとしている 果たしてそうかなと思う 一部のオーナーさんがテレビでおっしゃってたように 廃棄ロスが減ることによって 売り上げは若干下がっても 収益が上がるというのが 正しい見方ではないかなぁ 値引きを狙ってくる客が増えるというのが引っかかる お得な商品が欲しい人はスーパーに行くと思うんだけど 値引きすれば価格競争に巻き込まれるというのは かなり飛躍した理論のような気がするんだけど どうだろうね まぁ今回セブイレに命令が出たことで 値引き販売をするお店がぽつぽつ出てくることは間違いないと思う しかしどっと増えるって事は無いんでしょうね 早速値引きしてもいいこと無いよっていう一種の圧力が加盟店に対して出てるらしい よっぽど値引きさせたくないんだね(笑) 食べられるお弁当などを 廃棄することの方が よっぽど悪いことだと思うのだが スーパーでも最終的には廃棄しますよ でも 売り切る努力してるもん 最後は半額 もしくはそれ以下にすることも有る なんとか売り切る努力をして それでも残ったら 泣く泣く廃棄します ほんま目つぶれるって思うもん でもコンビには そんな努力もせずに 自分たち(フランチャイザー)の面子だけで廃棄させるわけだ オーナーさんの気持ちは無視して もったいないよなぁ その廃棄した食品を製造するのに どれくらいのCO2を排出しているんだろうね 食品を廃棄するだけではなく 無駄なCO2も排出してるんですね コンビニもやっぱ廃棄ロスを減らす努力をしないといけないですよね 売り切る努力は必要だと思うんだけど いかがですか フランチャイザー様 新しいビジネスモデルを構築する時が来たんだと思いますよ 

    公正取引委員会のセブンイレブンに対する命令書 http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.june/09062201.pdf

  • 雑記 土, 6月 20, 2009 バケツ稲 第2章始まる はコメントを受け付けていません

    画像 20791.jpg

    今まで室内で育てていた 稲ですが 室外に出すことに
    日の光を受けて 大きく育って欲しいですね

    成長の過程は こちら→http://seemo-ct2.blog.so-net.ne.jp/

最近の投稿