大阪府吹田市南正雀 安威川流域下水道岸部ポンプ場
大阪府大阪市北区 駅前第1ビル
ぽつりぽつりと 咲き始めましたね
おまけ映像
プルーンの花
アーモンドの花
ユキヤナギの花 春といえばサクラですが
seemo的にはユキヤナギかもしれない
-
今日は 私の母校である 大阪府立吹田東高等学校の吹奏楽部の定期演奏会があって メイシアター(吹田市民文化会館)大ホールに行ってきました 春の宴と銘打ってから14回目 1983年の第一回定期演奏会から数えて18回目の演奏会となります
普段は吹奏楽に触れることも無く 業務に邁進(ほんとか?)しておりますが 今日ばかりは音楽のある時間を楽しんでまいりました 個人的に思い出のある曲もあって 途中からではありましたけど 楽しかったです
皆さんは吹奏楽って 好きですか? J-POPやロックなどの音楽もいいですが 吹奏楽もいいですよ~
あ そうそう 私フルート吹いてました 今は無理ですけどね(笑)昨年の日記→http://seemo-ct.blog.so-net.ne.jp/2008-03-12-1
-
低層階にかけられていた カバーも外されて
ほぼ全容が見えてきた阪急百貨店
南側のアーチも 上の部分が見えてますね
あと4フロア分高くなれば
高層棟も完成ですね
残すは 内装工事ということになります
北ビルです 橋上駅舎の上には
なにやら 骨組みが
多分 大屋根の下の
雨(風?)の巻き込みを防ぐ為の
パーツと思います
グランドビルから見ると アクティまで繋がってますね
ちょっとアップにしてみると
なにやら階段が見えますね
アクティの方も 進んでます
この日は 空気が澄んでいたようで
遠く 明石海峡大橋も見えていましたよ -
それは 偶然から始まった
まっしゅさんのブログを見ていて
阪神西大阪線(当時はそう呼ばれていた)の延伸工事で
安治川に架かる橋の工事が近々おこなわれる事
その工事が ポンツーンと呼ばれる特殊な工法であること
それを知った私は 仕事を休んで見学しに行くことに
そこには まっしゅさんだけではなく
ゴリモンさんや あすかさんも集まって
早朝から 工事の成り行きを見守っていたのでした
その時から始まった 阪神なんば線の工事ウォッチング
いよいよ終わりの時が来ました
本日 めでたく開通の運びとなりました
で たまたま休みだったので 朝から乗りに行ってきました
7時43分 三宮発奈良行き快速急行に乗車
そう 記念すべき1番電車です
ホームにはすごい人だかり
皆カメラを持って 1番電車を狙っています
定刻に発車すると ホームからは行ってらっしゃいの掛け声
車内では 拍手が沸きあがりました
鶴橋まで乗車しました
鶴橋駅に阪神の車両があるのが なんだか不思議です
近鉄の車両も 尼崎へ
これが1番象徴的な1枚になるんだろうなぁ
鶴橋駅にて すれ違う阪神と近鉄
こちらは 阪神芦屋駅を出る 近鉄の車両
ホームには 近鉄と阪神の車両用の乗車位置を示すマークが
安治川を渡る阪神電車(試運転時のものです)
何回か乗り換えて 数本の電車に乗りましたが
どの電車も満員で関心の高さが伺えましたよ
ちなみに 今日は電車が遅れてました
ちょっと先行き不安な船出になったようです
さてアーバンライナーが阪神三宮を越して
山陽姫路に乗り入れる日が来るでしょうか
いろんな可能性を秘めた阪神なんば線
個人的にはあまり利用することもなさそうですが
計画を上回る 繁盛路線になってほしいもんです