図書館で絵葉書を見た後は 中之島公園へ
ここで衝撃の自販機に出会います
それは
ほんまやの自販機 地下鉄の売店でも数店でしか販売されていない幻の水ほんまやが ここに来れば買い放題(笑) 自販機に入れるぐらいの量があるなら 地下鉄の全売店で販売してよって思ったのは内緒です
難波橋(ライオン橋)を下りてまず目につくのが この魚 水辺に落ちていたゴミで出来てるそうです 造形は見事だと思うのですが 不法投棄されたゴミだと思うとちょっと複雑な心境ですね
キラキラしてます
竹で出来てるのね
アクアライナーの乗り場に奇妙な船を発見 ラッキードラゴンというそうです
操縦するのは トらやん 大活躍やな(笑)
ガォー!! なにやら仕掛けがあって動いたりするみたいよ ちなみに操縦するのもトらやんなら 乗客もトらやん まさにオンステージ(笑)
会場のあちらこちらでミストを噴射してます 気温が30度以上か 湿度が70%以下の場合に噴射するそうで いつでも出てるとは限らないようです
どっかで見たアートやね ちなみに知事と市長と関経連会長の下妻さんの手形もありました
サンドアートですな
この近辺は 参加型体験型のプログラムが沢山用意されていて 結構楽しそう
公園のさきっちょには 大噴水が設置されています 毎時00分と30分に5分間放水されています
真後ろから
横から う~ん曇りの昼間では 絵になりませんね 晴れていれば虹がかかるのかも知れませんが 夜はライトアップされるので 綺麗ですよ
今回はここまで またレポートしたいと思います
-
-
先週の水曜日 ちらっと見てきました
まずは市役所から
ジャイアント トらやん 巨大ロボットです
乗り込んで操縦するのは この人 トらやん だそうです
中之島の模型もあります 大噴水 倒れてます(笑)
お次は 隣の図書館へ
図書館なのに映画館が開館してたりします
seemoのお目当ては 絵葉書
中に入って 受付して 2階の協力室というところで写真撮影の許可をもらって この階段を上がっていくと
こんな感じで 絵葉書が展示されています
この絵葉書は 大阪ええはがき研究会という 大阪の魅力を絵葉書で伝えようと頑張っていらっしゃる方々の作品なんです
ここのほかに とんぼりリバーウォークや市内20箇所のレストランやカフェなどにも展示されていますので 何気に寄ったカフェで 素敵な作品に出会えるかもしれません
図書館のドームの天井にはステンドグラス(でいいんだよね)がありました このドームを撮影する為に 図書館に来る人も多いみたい
この後は
まさかの自動販売機があるエリアへ
次回に続く(笑)