とあるカフェに向かう道中の話
北浜の三越跡の再開発です マンションやら 商業施設やらが出来る予定
そのマンションの足元には 歴史を感じさせる こんな建物が コニシといえば あの接着剤の会社ですよね
高麗橋です ぱっと見るとただの道路ですね
ここ高麗橋には距離元標というものが明治時代に設定されていたそうだ 道路の距離を測る基点になるらしい たとえば京都まで〇〇キロといえば ここから〇〇キロということになるそうだ 橋の袂に何気に設置されてますが 結構歴史があるんですね
とあるカフェに向かう道中の話
北浜の三越跡の再開発です マンションやら 商業施設やらが出来る予定
そのマンションの足元には 歴史を感じさせる こんな建物が コニシといえば あの接着剤の会社ですよね
高麗橋です ぱっと見るとただの道路ですね
ここ高麗橋には距離元標というものが明治時代に設定されていたそうだ 道路の距離を測る基点になるらしい たとえば京都まで〇〇キロといえば ここから〇〇キロということになるそうだ 橋の袂に何気に設置されてますが 結構歴史があるんですね