光洋が イオン帝国の手におちた イオンの緩やかな提携戦略に負けたということでしょうか 一部の新聞報道にもありましたが H2O傘下の阪食G入りすると思っていたのに 合意寸前までいったが 事実上阪急オアシスに組み込まれるのを嫌い 自らイオンに話を持っていったとか いま業界では2000億が生き残りのラインと見られているようです イズミヤや平和堂・オークワぐらいの規模がないといけないということ これから2~3年で関西の業界地図もガラッと塗りかわることになるかも知れません イカリとかね 小さいところは 狙われるのかも知れません(あくまでも推測です) それにしても 振り向けばイオン なんだかなぁ
最近の投稿
- 市場池公園 2021/03/26
- しーもが行く 18切符の小さな旅 2017夏 日生編 2017/08/14
- 50年ぶりの風景 2017/07/15
- 花菖蒲 2017/06/26
- Blue impulse 2017/06/13
- ルピナスハート 2017/06/03
- ナカノシマ大学 2017/05/28
- 白毫寺の九尺藤 2017/05/21
- 花のじゅうたん 2017/05/17
- 野田藤の里 2017/05/08