エキスポランドが 5月5日の事故以来 早ければこの10日にも営業再開を計画しているそうだ seemoとしては 営業再開は喜ばしいことですが 早すぎるのではと 思ったりもします 夏休み中に再開することは かきいれ時にちょっとでも営業したいということでしょうが その姿勢が営業優先という風に感じられるんです エキスポランド社は 吹田市による遊具の検査も終了したし 安全対策も講じてきた 9日には総合訓練も行う これにより営業再開の準備は整ったとしていますが 安全優先 人命尊重の精神は培われたのでしょうか 営業再開を焦るあまり これらが疎かになってしまっているようでは 本末転倒です せめて自戒の念をこめて9月以降に再開し 再開を見届けたら 責任をとって偉いさんは退任するぐらいの対応が必要だと思います ただの人身事故(人命の重さに優劣をつけるわけではないが)ではないんです 何万人という人々に 被害を与えているんです 責任の重さを感じて慎重に判断していただきたいものです
最近の投稿
- 春の便り 神戸 3.18 2023/03/20
- ミモザの日 3.9 2023/03/13
- 3.6お散歩 2023/03/06
- テスト 2023/03/05
- 市場池公園 2021/03/26
- しーもが行く 18切符の小さな旅 2017夏 日生編 2017/08/14
- 50年ぶりの風景 2017/07/15
- 花菖蒲 2017/06/26
- Blue impulse 2017/06/13
- ルピナスハート 2017/06/03