• 未分類 日, 3月 13, 2016

    今日は 春のフィールドワーク三連発のひとつ 奈良高低差樂会のFWへ参加してきました

    image

    南国っぽい木が生えてる(蘇鉄) 九条山淨教寺 (浄土真宗本願寺派)

    image

      これ ハガキの木と呼ばれる 多羅葉という木
    この葉っぱに傷をつけると黒く変色するんだって
    それにより 昔 文字を書いて 紙の代わりに使っていたそうな
    ちなみに 葉っぱに書いたから ハガキという言葉ができたそうで 郵便局に植えてあったりするらしい

    image

    漢國神社の境内社である林神社は 饅頭の神社なんだって

    image

    image

    率川神社では 梅が綺麗でした

    image

    image

    伝香寺(律宗) では 椿が
    この椿 花びらが一枚一枚散っていくタイプの椿で
    東大寺開山堂の糊こぼし
    白毫寺の五色椿と並び
    奈良三名椿に数えられる椿なんだとか

    image

    もはや どこだったか覚えていないけど(^^) 宿り木

    image

    沈丁花

    image

    ムスリカ

    image

    キバナハナニラ

    image

    ヒュウガミズキ

    image

    最後に立ち寄った神社から
    ちゃんと高低差を 味わってますよ(^^)

    Google先生の報告によると 14000歩ほど 6kmほど 歩いたそうです

    やっぱり友達と 下らないこと言いながらの街歩きは楽しい そして新しい知識を得られるのは嬉しい
    中々参加出来ないけど 可能な限り 参加したいなぁ

    おまけ

    image

    奈良のマンホールな

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    [`yahoo` not found]

    Posted by seemo @ 22:31 for 未分類 |

    Sorry, the comment form is closed at this time.

最近の投稿