• 未分類, 私案 月, 9月 16, 2013

    大阪の鉄道整備計画に 欠けている視点があると 私は考えてます
     
     それは 大阪国際空港ー新大阪(新幹線)ー都心部ー関西国際空港を 乗り換え無しで結ぶという事です

    大阪国際空港は 廃港にして 副首都を 何て言ってた人もいましたが まったくナンセンスな話で 空港として活用していくことが 大阪の活力に繋がると考えます だからこそ 大阪国際空港にアクセスする鉄道が必要なのです

    私が考える アクセス鉄道(仮称:JR北摂線)のルートは JR川西池田から大阪国際空港(モノレール接続)ー豊中(阪急接続)ー桃山台(北急接続)ー南千里(阪急接続)ーJR岸辺で 俗にいうはるかラインに接続で新大阪へ です

    そして 建設が検討されている なにわ筋新線(仮称:JR南北線)とあわせて 大動脈を整備するべきだとおもいます

    運用としては 阪和線との一体運用で 仮称JR南北線および仮称JR北摂線経由で川西池田発着とし 一部新大阪発着も設定する 
    そして特急はるかは 廃止し 特急サンダーバードと特急こうのとりの関空乗り入れ 特急くろしおの大阪国際空港乗り入れを実施する

    これにより 飛行機および新幹線を利用して来た人が スムーズに都心部へ移動出来ることになり またその逆もしかりということになります やっぱりスムーズな流れの無いところに 人・物・金は 集まってこないですよね

    ただ これを実行するには 天王寺駅の 抜本的構造見直しと 関西本線と環状線の運用見直しが 必要で  その辺は また今度 

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    [`yahoo` not found]

    Posted by seemo @ 23:58 for 未分類, 私案 |

    Sorry, the comment form is closed at this time.

最近の投稿