• 未分類, 私案 月, 9月 16, 2013 俺的 未来予想図 その3 はコメントを受け付けていません

    大阪の鉄道整備計画に 欠けている視点があると 私は考えてます
     
     それは 大阪国際空港ー新大阪(新幹線)ー都心部ー関西国際空港を 乗り換え無しで結ぶという事です

    大阪国際空港は 廃港にして 副首都を 何て言ってた人もいましたが まったくナンセンスな話で 空港として活用していくことが 大阪の活力に繋がると考えます だからこそ 大阪国際空港にアクセスする鉄道が必要なのです

    私が考える アクセス鉄道(仮称:JR北摂線)のルートは JR川西池田から大阪国際空港(モノレール接続)ー豊中(阪急接続)ー桃山台(北急接続)ー南千里(阪急接続)ーJR岸辺で 俗にいうはるかラインに接続で新大阪へ です

    そして 建設が検討されている なにわ筋新線(仮称:JR南北線)とあわせて 大動脈を整備するべきだとおもいます

    運用としては 阪和線との一体運用で 仮称JR南北線および仮称JR北摂線経由で川西池田発着とし 一部新大阪発着も設定する 
    そして特急はるかは 廃止し 特急サンダーバードと特急こうのとりの関空乗り入れ 特急くろしおの大阪国際空港乗り入れを実施する

    これにより 飛行機および新幹線を利用して来た人が スムーズに都心部へ移動出来ることになり またその逆もしかりということになります やっぱりスムーズな流れの無いところに 人・物・金は 集まってこないですよね

    ただ これを実行するには 天王寺駅の 抜本的構造見直しと 関西本線と環状線の運用見直しが 必要で  その辺は また今度 

  • 私案 日, 9月 15, 2013 俺的 未来予想図 その2 はコメントを受け付けていません

    大阪駅地下ホームの運用について

    現状 なにわ筋新線は 無いものとして考えます
    おおさか東線の大阪駅乗り入れ(大阪ー久宝寺間の折り返し運転)
    関空紀州路快速の 新大阪乗り入れ
    JRゆめ咲線の一部列車の新大阪乗り入れ
    特急 はるか くろしお の地下ホーム停車
    新大阪発着の快速の地下ホーム停車

    といったところでしょうか
    これは 現実になる可能性が高いものです

    次回 これに私の妄想が加わります
    ご期待下さいw 

  • 私案 金, 9月 13, 2013 俺的 未来予想図 その1 はコメントを受け付けていません

    俺的 未来予想図 と称して こうなったら良いなぁという案を綴ります 暫しおっさんの妄想にお付き合い下さい

    まずは 東京オリンピック決定をうけて にわかに注目度が上がってきた 大阪駅地下の新駅について

    オリンピックにあわせるべく 2022年開業予定を 2020年に前倒しすることが検討されるそうな

    結構な話です 是非そうしていただきたいです

    そこでこうなってほしい点が二つ

    まずは 北新地駅の様に独立した駅にするのではなく 改札内で乗り換えできる様にしてほしい 
    つまり 新駅では無く 大阪駅にしてほしい

    もうひとつは 島式2本4線 福島側に 引き上げ線1本の構造をもつ駅にしてほしい 

    俺的 未来予想図の為にはこの規模と構造が 絶対必要なんです

    宜しくお願いします

  • 私案 木, 9月 10, 2009 JR桜島線 WTC延伸か はコメントを受け付けていません

    JR桜島線 WTC延伸 橋下知事が計画策定 (産経関西.COMより)http://www.sankei-kansai.com/2009/09/10/20090910-014460.php
     
    ついにきたなぁって感じですね seemoも以前から思っていたのですが 延伸計画 公のものとして議論されることになりそうです

    橋下案では JR桜島駅とニュートラムのトレードセンター前駅を直結させてWTCへの利便性をあげるというもの
    これで府庁舎移転へと弾みをつけたい意向らしい

    この計画seemo的にはちょっと違うルートを通って欲しい  大阪ベイエリアの活性化の観点から 桜島ー天保山(海遊館前)-WTC(WTCとインテックス大阪の間ぐらい)にルートを設定して欲しい 
    今 サントリーミュージアムの休館の見通しが伝えられるなど ベイアリアの凋落が進んでいますよね seemoが思うに 交通の便が悪いのと エリア同士が繋がっていないという問題があると思うんです  大阪のベイエリアの主な観光地区は USJと天保山地区と舞洲地区があると思うのですが それぞれが1本で繋がれば もっといろんな遊び方が出来ると思うんですよね そして梅田・新大阪と繋がることによって もっと気軽に もっと広範囲から人・物・金を集められる魅力を持った地区に出来ると思うんです だから府庁舎移転の為なんてちっちゃな視点じゃなくて ベイエリア活性化という大義名分でこの計画を進めて欲しいと思います それとこの計画に関連して 京阪中之島線の西九条延伸も進めて欲しいと思います これはセットで活性化が図れるという理論で推し進めると(笑) なにわ筋線が控えている中で お金が無いのも事実だと思いますし 地下鉄の利用客が減ることが予想される計画に 大阪市が納得するのかという問題もありますが ここは一つ 実現に向けて進んで欲しいと思います

    まとめ
    今大阪に必要な鉄道路線は3本
    なにわ筋線・ゆめ咲線の延伸(WTC-新大阪間 特に西九条と大阪駅地下ホームの間は複線で専用線を敷く必要がある)・京阪中之島線の西九条延伸 
     

  • 私案 火, 6月 9, 2009 梅田北ヤード2期地区について はコメントを受け付けていません

    北ヤードの開発について議論を交わす 大梅田シンポジウムについて伝える 毎日新聞の記事 http://mainichi.jp/kansai/news/20090605oog00m040010000c.html

    最近北ヤード2期地区について いろいろ意見が出てきてるようだ 高層ビルで埋め尽くせから 森にまで いろいろあるようだが seemo的には 公園+低層のビルでいいんじゃないかと思う 広場があって 森があって 池がある  そうマンハッタンのセントラルパークのような感じ 地域の人やその地区で働く人たちの憩いの場として またあるときは 訪れたくなる観光の目玉として またあるときは 防災拠点として そんな多面性を持った公園が出来ないかな  でビルも出来るだけ中津よりに作って 全体を土で覆う そう山にする その名も梅田山 どう 大阪アルプス最高峰とされる昭和山(33mらしい)を越える山にしてみては 梅田で登山 いいかもよ(笑) ちょっと天保山山岳会の人達が喜びそうな感じになってしまいましたが 公園もいい案だと思うのです 人によっては 公園では税金も入らんし 富も生み出さん ビルを作って 人・物・金を集めて 大阪に富をもたらす地区にという意見もあります もっともらしく聞こえますが 果たして そうでしょうか 私はビルを作っただけでは 人・物・金は集まらないと思います これからの社会 高齢化が進み 人口は減少していく中で 箱物が埋まらない可能性だってあります そしてそこに魅力が無ければ 人も物も金も集まってきません 公園はそれ自体は 生産性はありません むしろ運営管理費がかかる 税金を使う側の施設かもしれません しかしそこに魅力があれば 人が集まり お弁当やジュースが売れ 回りの商店にお金が落ちていくわけです ようは公園も箱物もハードであって ソフトしだいで どないでもなると思うんです だったら公園のほうがいいんじゃないとseemoは思います 山の中の秘密基地でロボットの研究するのもええやん 完成したら 山の中腹が開いて ロボットが出てくるみたいな そんなギミックも作って欲しい(笑)

    まぁ どうなるかはわかりませんが これからの議論の行く末を見守っていきましょう より良い街が出来ると信じて

最近の投稿